周辺案内


周辺温泉案内

まほろば温泉太陽館
JR高畠駅、駅舎機能を備えた温泉施設。
童話作家浜田広介のふるさとをイメージした建物は、メルヘンの世界に出てくるお城のよう。浴場は檜作りと御影石作りの2種類があり、月毎に男女を入れ替えている。アルカリ性単純泉
高畠町大字山崎 TEL0238(57)4177
温もりの湯 まほろば温泉むくどりの夢館・温もりの湯
日帰り専門の施設で、高畠町出身の童話作家浜田広介記念館の駐車場の一部に位置している。建物は純和風の造りで、使れれた木材はすべて高畠産。浴場もふんだんにに木が使れれ、檜の香りが豊か。アルカリ性単純泉
高畠町一本柳 TEL0238(52)2434
八イジアパーク南陽
赤湯温泉近くの小高い丘の眺望ばつぐんの温泉保養施設。広々とした浴場に男女それぞれにジェットトバスやハーブ湯など9種類の浴漕と100平方メートルの大露天風呂がある。一度に千人も泳ぐことのでぎるハイジアビーチもある。アルカリ性単純泉
南陽市上野 TEL0238(45)2200
温泉健康館ゆーゆ 温泉健康館ゆーゆ
すぐ前に横川の清流を望む、閉静な場所にある温泉健康館。水着で楽しむクアハウスという新しい温泉の楽しみ方で、大浴槽を中心にうず湯、泡風呂、打たせ湯、寝湯などがある。水着着用なので、男女一緒に温泉を楽しめることが人気を集めている。水着不要の普通の男女別浴場もある。
小国町大字小国 TEL0238(62)4248


観光案内

亀岡文殊
大和の安倍・丹後の切戸とともに日本三大文殊のひとつとして信仰を集める。長い石段は古松、老杉に囲まれ、1200年の歴史を感じさせる。文殊というと学問の神様を想像しがちだが、知恵と幸福を授かるともいわれ、また縁結ぴの神としても有名だ。本尊の傍らには徳一上人の作による大黒天が安置され、こちらは家内安全・商売繁盛・五穀豊穣のご利益があるという。
高畠町亀岡4028−1 TEL0238(52)0444
阿久津八幡神社
老杉古松に囲まれた高畠町のシンボル。
860(貞観2)年、慈覚大師が豪族安阿久津磐三郎の協カて阿弥陀堂を建てたのが始まりといわれ、その後平安後期になって、源義家が奥州平定の戦勝を祈願し、鎌倉鶴岡八幡を勧請したと伝えられる。石畳の参道をゆくと左手に三重の塔、その奥に舞楽殿、さらに奥に本殿がある。境内には古鐘⊃き堂、千年松、流鏑馬的場跡があり、歴史をしのばせる。
見学自由
  浜田広介記念館
「泣いた赤おに」「むく鳥の夢」などの代表作品ほか、生涯に1000編におよぶ作品を残した現代児童文学の先駆者浜田広介は高畠町の出身。日本のアンデルセンと讃えられる広介の童話は豊かな自然に恵まれたふるさとの影響を色濃く受けているといわれる。記念館は氏の作品の数々と生涯を紹介する、夢と優しさにあふれる広介ワールドだ。
高畠町一本柳2110 TEL0238(52)3838
高畠ワイナリー
醸造されたワインがビン詰めされる工程を見学できるワイナリー。見学の後は、テイスティンクルームで試飲しなからワイン選ぴができる。ワインのバリエーションも豊富。誕生日や結婚記念日に好評のオリジナルラベルは、その場で絵や文字を描いて手製のワインラベルを作るというもの。甘口の白またはロゼがあり、1000円〜1500円のワインから選べる。
高畠町糠野目2700−1 TEL0238(57)4800